米国での大型倒産がリーマンショックルを上回るとの予測
日本でも米国でも、COVID-19の惨憺たる被害にも関わらす、株式市場は堅調である。特に本では、上場企業のCOVID-19に起因するデフォルトは1件も生じていない。ところが、あめりかでは、来月以降、倒産の「Big Wave」が来るのではないかとの予測が示された。
ニューヨーク大学のアルトマン(Altman、Edward I)は信用リスク分析で著名な研究者である。彼がカリフォニア大学(UCLA)に提出した博士論文以来一貫して、デフォルト予測モデルからデフォルトをめぐる法制度まで、信用リスクに関する多方面の研究をおこなってきた。
かれは、最近、NY Timesのインタビュー(A Tidal Wave of Bankruptcies Is Coming)

日本では、毎週示しているように、上場企業の株価が意味するデフォルト確率は極めて低い水準をを保っている。米国における大型の倒産の波が、日本にたいしどのようにに影響するか、注意すべきであろう。
コメント
コメントを投稿
ここに感想をお願いいたします。